緊急事態宣言下で自粛要請があっても営業を注視しないパチンコ店とパチンコ患者たちの異様さがテレビで連日報道され、多くの人がその規制の強化に行政および国政に期待をかけてきた。
ところが事態は一変。映画や劇場など、一部の施設の利用制限について、緩和や解除を可能とする方針が示されたのだが、パチンコ店についても、感染対策の徹底などの条件付きで営業が許可されることとなった。
劇場、映画館、百貨店や理髪店と並び、パチンコ店も自粛解除
5日の政府発表よると、特定警戒都道府県以外の34県では、劇場、映画館などは、マスクの着用や十分な座席間隔の確保などを前提に、利用制限の緩和や解除が可能とした。
また、百貨店や理髪店などのサービス業には、パーティションを設けたり、人との距離を保つことなどを再開の条件とした。
一方、パチンコ店についても、マスクの着用や、およそ2メートルの座席間隔、客の入れ替え時の消毒など、感染防止策を徹底すれば施設の利用を可能とした。
今回のコロナ禍をきっかけとして、パチンコ店とパチンコ患者たちの狂気と異常さがクローズアップされ、「三店方式」のペテンやギャンブル依存症、北朝鮮送金問題などが改めて注目され始めていた。地方議員、国会議員からも、これらを疑問視し、規制強化を求める声が上がり始めていた。

しかし残念ながら、パチンコについては改めてお目こぼしが決定されてしまった。彼らはこれ以上、上記のようなパチンコの問題に対して社会的な注目が集まることを避けたかったのだろう。
パチンコという社会の闇勢力と戦う勢力
自民党
衆院議員20名/284名
参院議員2名/113名
維新の会
衆院議員4名/9名
参院議員3名/16名
国民民主党
衆院議員5名/38名
参院議員2名/22名
立憲民主党
衆院議員4名/58名
参院議員0名/33人
以上は、パチンコチェーンストア協会のウェブサイトに誇らしく名を連ねる「政治分野アドバイザー」の国会議員の先生方の人数である。未だ、パチンコ業界は日本社会の裏表に隠然たる力を行使している。
日本社会の浄化、駅前の景観の改善はまた一歩遠のいた。しかし今回の件で、パチンコ店とパチンコ患者たちの狂気と異常さは多くの人々の心に強烈な印象を残すこととなった。いずれこのままではいられなくなるだろう。
2018年2月施行の「改正風営法」による遊技機への規制強化、21年1月末を期限とする「新基準機への総入れ替え」など、パチンコ業界を取り巻く状況も厳しさを増している。レジャー白書によると、2018年のパチンコ・パチスロの市場規模は20兆7千億円。ピークだった05年の34兆8620億円から4割も減少している。パチンコを存続させようとする勢力に対抗し、外堀を埋めて徐々にパチンコを枯死させようとする力も働いているように感じられる。
コメント、ネットの反応
パチンコはダメだろ
自民党はお友達のパチンコ屋を助けたいだけ
再開するなら換金を禁止しろ
別にいいけど、その特別地域からの移動を禁止するのが前提。
蔓延してるトンキンから静岡や茨城にパチンカスが押し寄せて感染爆発するぞ。
最後まで逆らって営業してた都内パチ屋は定期的におしぼりも配ってます、と言って見せたのが単なる紙おしぼりでアルコールウェットでも何でもない代物だった
パチ屋は赦したが、換金所、てめーはダメだ。
映画館はパチンカスより無理だろ
座席定員数の5パー以下で運用しないと
通気性良くできんのか?
パチンコはあんだけやって見せしめ規制しないのか
パチンコ自民議員様様だなぁ
関東は東京埼玉千葉神奈川が駄目だから群馬茨城栃木に人が流れるのかなあ
どさくさ紛れというか、どさくさに乗じて学校9月とか民意を得るなら
コロナついでにパチンコ撲滅だって義を得るだろ
なぜ
居酒屋、飲食、劇場、映画館には2メートルの制限がないのか?
規制が恣意的で説得力がなさすぎる
ゴルフ場とかクラスターだした屋形船はOKとか
こういう恣意的な規制を許していると独裁になって俺に従わなければその業界狙い撃ちするよみたいなことになる
パチンコだけは禁止しちゃだめ。
パチンコで分泌される脳内麻薬はモルヒネの6倍とも言われてるんだよ。
しかも日本のパチンコ中毒者数は推計482万人もいる。
東京都の総人口の半分以上だよ。
このパチ中毒者たちがパチンコを禁止されたら犯罪に走るのは目に見えている。
だから他の業種は自粛してもパチンコだけは自粛しちゃダメ。
パチンコ中毒者にとってパチンコを打つのは緊急必要なことだと国民が理解しなければいけない。
誰も言わないし、マスゴミももちろん、こういう事実をまったく問題にしない。
かつてパチンコ屋というのはお菓子や日用品との交換のみ認められていた。
だからこそ刑法の賭博罪に引っかからなかった。
さらに80年くらいまではパチンコ屋というのは千円札一枚あれば数時間過ごせるので
待ち合わせに利用されたりしていた。それが現在では数時間で数万円を使い果たす人間が
ざらにいる。これをギャンブルと言わずして何をギャンブルというのだろう。
そしてもう一つ。
以前はテレビ局の暗黙の了解の下にパチンコ屋のCMは禁止されていた。
それが竹下、金丸という朝鮮べったりの政治屋の時代になし崩しにCMが解禁されて
今ではパチンコ屋のCMがどこのテレビ局でも頻繁に流れている。
こんな異常なことを誰も問題にしないのが恐ろしい。
パチンコ屋からワイロをもらっている地方議員や国会議員の数の多さに愕然とします。
まあパチンコの狂気は今回クローズアップされてしまったからな
今後このままではいくまい
以下の三つを実行すれば日本は経済も外交も見違えるように良くなる
1 パチンコ屋の換金を禁止する(現状が法律違反なんだから罰則付きで禁止できる)
2 在日に対する生活保護の支給の禁止(法律上支給は違法なのですぐに停止できる)
3 朝鮮学校及び朝鮮総連の閉鎖(外交が無い国の工作機関を放置しておくのがおかしい)
現状を放置していれば、日本は財政的にも破綻するだろう。
日本国民を救うか、在日を野放しにして国を亡ぼすか、二者択一しかない。